2020年 8月 8日
【体験イベント】理科実験教室を実施しました
8月8日(土)に行いました理科実験教室は大盛況のうちに終了しました!
今回の実験教室は、夏休みの自由研究のきっかけ作りの一つとして、「見るって何だろう?〜目の構造を学ぼう〜」と題して、本校理科教員が中心となって行いました。
私たち人間、ひいては生物がものを見ている仕組みを学ぶべく、凸レンズを通った光の進み方の実験を行ったり、目玉の模型を作ったり、豚の目の解剖をしたりしました。
研究員の皆さんは、実験や観察を進めていく中で新たな発見や気づきが多くあったようで、夢中になって取り組んでいた姿が印象的でした。
本日の成果を、きっと夏休みの自由研究に活かしてくれることと思います。
改めましてお越しいただいた小学生,保護者の皆様、誠にありがとうございました!!
今後も武蔵野では魅力ある、体験イベントを実施していく予定です。
是非ご参加下さい!!
本校の体験イベント・学校説明会の日程はこちら